いわぎん住宅ローン

- 最大2億円、最長40年*
- 保障が厚い団体信用生命保険
- 保証料不要
- ご契約時年齢満20歳以上65歳以下、完済時年齢満80歳未満。
ご相談はこちらへ
いわぎん住宅ローンの特徴
固定金利タイプ
金利が上昇しても安心。返済額の増加を避けたい方におススメの固定金利タイプです。
当初10年固定金利 | 年1.1% |
---|
変動金利タイプ
とにかく低い金利で借りたい方におススメの変動金利タイプです。
変動金利選択プラン | 年0.85% |
---|
お取引状況や条件によって、よりお得な金利のご提案が可能です。ぜひ、お近くの店舗窓口にご相談ください。
お手続きの流れ
事前審査のお申込み
事前お申込み書類をお持ちください。
結果のご連絡
審査結果を1~2週間でご連絡いたします。
正式お申込み
お店で正式にお申込みいただきます。
ご融資(入金)
口座にお借入額をお振込みいたします。
事前審査に必要な書類等
住宅ローンのご相談や事前協議の際は、下記をご用意いただけるとスムーズにご相談できます。
必要なもの
- ①健康保険証
- ②免許証
- ③実印
- ④源泉徴収票(または所得を証明する資料)
- ⑤物件資料
正式な申込みに必要な書類に関しては、ローンプラザまたは営業店よりご案内します。
商品概要
2021年4月19日現在
ご利用いただける方 |
|
||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
お使いみち |
|
||||||||||||||||||||||||
ご融資金額 | 100万円以上2億円以内(融資金額単位:1万円) | ||||||||||||||||||||||||
ご融資期間 | 1年以上40年以内(1年単位) | ||||||||||||||||||||||||
ご融資利率 |
金利種類
固定・変動金利選択型 金利決定方法 市場金利動向などを判断基準として、毎月見直し公表いたします。 金利情報の入手方法 金利については、お取引店の融資窓口または〈いわぎん〉ダイレクトバンキングセンター(0120-788-506)へお問い合わせください。なお、各種ローン金利はこちらからもご確認いただけます。 固定金利
変動金利
|
||||||||||||||||||||||||
ご返済方法 |
約定返済 (1)毎月元利均等返済(毎回の返済が同一となる返済方法です) (2)ボーナス返済併用可能(ご融資金額の50%を上限として、6か月ごとのボーナス時の増額返済も併用可能です)。 全額繰上返済 随時可能です(繰上返済日の10日前までにお取引窓口までお申出ください)。 一部繰上返済 約定返済日に限り可能です。 返済試算表の入手方法 返済額については、店舗窓口で試算いたします。返済シミュレーションはこちらから。 |
||||||||||||||||||||||||
利息受入方法 | 利息は、経過分を約定返済日に後払いでお支払いいただきます。 | ||||||||||||||||||||||||
保証人 |
保証人は原則として不要ですが、次の場合は保証参加いただきます。 (1)収入を合算した家族 (2)担保提供者 |
||||||||||||||||||||||||
担保 |
原則として融資対象となる土地・建物に、岩手銀行を抵当権者とする第1順位の抵当権を設定させていただきます。
| ||||||||||||||||||||||||
団体信用生命保険 |
当行指定の団体信用生命保険にご加入いただきます。ご選択される種類により住宅ローン金利に上乗せ金利が加算されます。
|
||||||||||||||||||||||||
火災保険 |
建物について長期火災保険に加入していただきます。
|
||||||||||||||||||||||||
手数料 |
取扱手数料(税込) ご融資金額×1.1%
繰上返済手数料(税込) (1)固定金利選択期間中
条件変更手数料(税込) 融資期間の延長や返済額の減額などの条件変更をする場合:5,500円 | ||||||||||||||||||||||||
その他 | お申込みにあたっては当行所定の審査をさせていただきます。 |
住宅ローン団体信用生命保険
団体信用生命保険とは、住宅ローンの借主ご本人さまが万ー死亡または所定の高度障害状態に該当された場合、生命保険会社が住宅ローンの残高相当額を保険金受取人である銀行に支払い、その保険金が住宅ローンの返済に充当される保険です。
いわぎん住宅ローンをお申込みされるお客さまは以下のいずれかの団体信用生命保険にご加入いただきます。団体信用生命保険は店頭または団信WEB申込みサービスからお申込みいただけます。
団信WEB申込みサービス
団信WEB申込みサービスとは、クレディ・グリコル生命保険が運用するWEBサイトから団体信用生命保険のお申込みが頂けるサービスです。
- お申込みには当行担当者がお知らせする申込み番号が必要となります。
- 一般団信は団信WEB申込みサービスの対象外で店頭でのお申込みが必要となります。
《いわぎん》の団体信用生命保険ラインナップ
一般団信
保険金支払い事由 | 死亡または所定の高度障害状態となった場合 |
---|---|
ご加入年齢 | お借入時に満20歳以上~満65歳以下の方 |
ワイド団信(WEB申込可能)
保険金支払い事由 | 死亡または所定の高度障害状態となった場合 【リビングニーズ特約】医師の診断書などで保険会社に余命6ヶ月以内と判断された場合 |
---|---|
付帯保険の特徴 | 従来の団信より加入条件が緩和された団信です。 健康上の理由で、以前団信にご加入頂けなかった方、高血圧症、糖尿病、肝機能障害など持病をお持ちの方も、ご加入頂ける場合があります。 |
ご加入年齢 | お借入時に満20歳以上~満50歳以下の方 |
上乗せ金利(通常時) | ※住宅ローンの金利に上乗せされます +0.2% |
がん団信(WEB申込可能)
保険金支払い事由 | 死亡または所定の高度障害状態となった場合 【リビングニーズ特約】医師の診断書などで保険会社に余命6ヶ月以内と判断された場合 |
---|---|
付帯保険の特徴 | 一般団信に保障が付帯された団信です。 がん保障特約の保障開始は、責任開始日から90日経過後となります。 「皮膚の悪性黒色腫以外の皮膚がん」や「上皮内がん」は、がん診断保険金のお支払対象外となります。 |
ご加入年齢 | お借入時に満20歳以上~満50歳以下の方 |
上乗せ金利(通常時) | ※住宅ローンの金利に上乗せされます 満20歳以上~満45歳以下:なし 満46歳以上:+0.1% |
夫婦連生がん団信(WEB申込可能)
保険金支払い事由 | 死亡または所定の高度障害状態となった場合 【リビングニーズ特約】医師の診断書などで保険会社に余命6ヶ月以内と判断された場合 |
---|---|
付帯保険の特徴 | ご夫婦で住宅ローンを借りる場合(連帯債務)におふたりでご加入いただけるがん保障付団信です。 がん保障特約の保障開始は、責任開始日から90日経過後となります。 「皮膚の悪性黒色腫以外の皮膚がん」や「上皮内がん」は、がん診断保険金のお支払対象外となります。 |
ご加入年齢 | お借入時に満20歳以上~満50歳以下の方 |
上乗せ金利(通常時) | ※住宅ローンの金利に上乗せされます +0.3% |
11疾病保障団信(WEB申込可能)
保険金支払い事由 | 死亡または所定の高度障害状態となった場合 10種類の生活習慣病で入院が連続180日以上となった場合 【リビングニーズ特約】医師の診断書などで保険会社に余命6ヶ月以内と判断された場合 |
---|---|
付帯保険の特徴 | がん団信に、生活習慣病10疾病保障が付帯された団信です。 入院保障、配偶者のがん診断保障、就業不能保障特約が付帯されます。 がん保障特約の保障開始は、責任開始日から90日経過後となります。 「皮膚の悪性黒色腫以外の皮膚がん」や「上皮内がん」は、がん診断保険金のお支払対象外となります。 |
ご加入年齢 | お借入時に満20歳以上~満50歳以下の方 |
上乗せ金利(通常時) | ※住宅ローンの金利に上乗せされます 満20歳以上~満45歳以下:+0.1% 満46歳以上:+0.2% |
全傷病団信(WEB申込可能)
保険金支払い事由 | 死亡または所定の高度障害状態となった場合 がんと診断確定された場合 病気やけがで入院が連続180日以上となった場合 【リビングニーズ特約】医師の診断書などで保険会社に余命6ヶ月以内と判断された場合 |
---|---|
付帯保険の特徴 | がん団信に長期入院保障保険が付帯された団信です。 入院保障、がん診断保障、就業不能保障、先進医療給付金特約が付帯されます。 配偶者のがん診断保障特約も付帯されます。 がん保障特約の保障期間は、責任開始日から90日経過後となります。 |
ご加入年齢 | お借入時に満20歳以上~満50歳以下の方 |
上乗せ金利(通常時) | ※住宅ローンの金利に上乗せされます 満20歳以上~満45歳以下:+0.2% 満46歳以上:+0.3% |
- ご加入には保険会社所定の審査がございます。すべての方がご加入頂けるわけではございません。
- お申込みには当行担当者がお知らせする申込み番号が必要となります。
- 一般団信は団信WEB申込みサービスの対象外で店頭でのお申込みが必要となります。