Photo

貴重な経験を生かして
地域を支えるチカラになる。

いわぎん事業創造キャピタル(株)/投資業務
佐藤 暢哉 NOBUYA SATO
PROFILE
2015年入行。盛岡市出身。北上支店、大槌支店で経験を積んだのち、2020年に法人戦略部の公務・地方創生室(当時)へ異動、盛岡市役所への出向を経て、いわぎん事業創造キャピタル(株) 経営戦略室(現在)。

INTERVIEW

INTERVIEW
「岩手に戻って働く」という選択。
東京の大学に進学していたので、就職活動を始めた当初はいろいろな選択肢を考えていました。それこそ、関東に就職するという道も視野に入れていました。しかし、両親はもちろん幼い頃から仲のいい友人たちが多く岩手に残っていることは、「仕事だけではなくプライベートも充実させたい」という考えを持つ自分にとって、大きな決め手の一つとなりました。大学時代から頻繁に帰省していたこともあり、徐々に「岩手に戻りたい」という気持ちが強くなっていったことを覚えています。岩手銀行を志望した理由は、金融を通じて幅広く地元に貢献できると確信したからです。ありきたりに聞こえるかもしれませんが、銀行員は地元への貢献を最も強く感じられる仕事だと思います。大槌支店で震災復興支援などを担当させていただいた際に、「自分の仕事が、地元の皆さんのお役に立っている」と実感し、やりがいも感じました。
Photo
投資先の企業と共に
事業成長を目指す。
現在は、岩手銀行のグループ会社である「いわぎん事業創造キャピタル(株)」に所属し、投資先のハンズオン支援や新規投資案件の検討など、ベンチャーキャピタルの業務を行っています。私たちの使命は、投資先と一緒になって事業を成長させること。毎月、経営者の方々から思いや悩み、苦労などをお伺いし、岩手銀行グループの繋がりも生かしながらさまざまな支援を行います。会社や事業内容以上に、経営者を重視して見ることが多いので、経営者の思いに共感できるかどうかはとても大切です。「融資」ではなく「投資」を行うというのが一般的な銀行業務との違いであり、銀行の営業店以上に企業に対して深く入り込むことができ、共に成長を目指すことにやりがいを感じます。また、世の中にまだないサービスや製品を生み出すスタートアップ企業のアイデアや熱量を日々感じながら、将来の上場企業を探すのも当社ならではの面白さです。
Photo
幅広い業務に挑戦し
キャリアを重ねたい。
当行に入行する前は、働く人も社風も少し堅いイメージを抱いていましたが、実際はフランクな人が多く、社風も非常に柔軟性があると感じます。広く知られている「銀行員の仕事」以外にも、幅広い業務に挑戦できることは驚きでした。私は法人戦略部へ異動した際に、2年間の人事交流で盛岡市役所へ行かせていただきました。ちょうどコロナが流行し始めた時期でしたが、文化も環境も異なる組織の中で、前例に囚われず多角的にアイデアを考えること、実行に向けて粘り強く交渉すること、実行に向けてさまざまな調整をすることなど、多くを学び、経験することができました。今回の「いわぎん事業創造キャピタル(株)」への出向もそうですが、営業店では経験できない業務や人脈づくりを経験させていただいているので、そこで培った専門性を生かして地域全体を盛り上げていけるようなキャリアを積んでいきたいです。
Photo
Photo

ONE DAY SCHEDULE

08:10 出社 ミーティングでは、前日の報告や相談・確認事項、今日の予定などを報告します。
10:00 投資先の経営会議参加 経営会議は投資先ごとに、基本的に月に1回程度あります。最近ではオンライン会議も増えました。
12:00 昼食休憩 昼は行内食堂で食べることが多いです。外に出向いている時は飲食店で食べることも。
14:00 投資先の支援に向けた
関係機関との調整
岩手銀行のグループ会社や、産学官連携の団体などに問い合わせをしたり、支援を要請しています。
16:00 新規投資案件の検討 受け持ちの投資案件について、市場ニーズや同様の事業があるかなどを調べながら検討します。
17:15 退行 家族で過ごす時間をたっぷり持てるよう、定時退行を目指しています。
OFF TIME
今は、昨年誕生したばかりの娘との時間を大切にしています。公園で遊んだり、実家に顔を見せに行ったりと家族で過ごす休日を楽しんでいます。コロナ禍でなかなか遠出は難しいですが、東北エリア内で小旅行をすることも。もう少しコロナの情勢が落ち着いたら、一緒に行ってみたいところがたくさんあります。
Photo
MESSAGE
岩手のリーディングバンクとして、求められる役割も大きく、貢献できるフィールドも広いので、多様なキャリアを歩むことが出来ます。皆さんが想像しているよりも、銀行の可能性は無限に広がっています。ぜひ、「いわぎんでこんなことがしてみたい」という部分を明確にして、就職活動を行ってください。
Photo

OTHER PERSON

  • [融資渉外]吉岡 眞澄(2017年入行)
  • [融資渉外]和山 修也(2019年入行)
  • [資産運用]山﨑未来(2001年入行)
  • [窓口]亀山 好美(2022年入行)
  • [運用フロント]佐藤 一成(2016年入行)
  • [投資業務]佐藤 暢哉(2015年入行)
Page TOP