手数料一覧
外国為替取引手数料
外国為替取引にかかる手数料についてご案内します。
海外向け送金
手数料の項目 | 外貨建 | 円建 | ||
---|---|---|---|---|
代り金が円貨の場合 | 代り金が同通貨の場合 | |||
送金手数料 | 電信送金(T/T) | 4,500円(電信料を含みます) | ||
送金小切手(D/D) | 2,500円 | - | ||
コルレス手数料 | 2,000円(※注1) | |||
取扱手数料 (リフティング・チャージ) | - | ご送金額の1/20%(最低手数料1,500円) (※注2、注3) | ||
組戻手数料 | 4,500円(電信料を含みます) | |||
照会・回答手数料 (内容変更を含む) | 4,000円(電信料を含みます) |
- (※注1)
- 海外で発生する手数料を「送金ご依頼人負担」の場合に送金手数料に加えていただく手数料です。送金小切手の場合は750円となります。
- (※注2)
- 送金の代り金が送金する通貨と同通貨の場合に送金手数料に加えていただく手数料です。ただし、米ドル現金を代り金としてご利用になる場合は、1米ドルについて2円(最低手数料1,500円)になります。外貨旅行小切手を代り金としてご利用になる場合は上記手数料と異なります。その他の外国通貨につきましては窓口でおたずねください。
- (※注3)
- 円建送金の場合に、送金手数料に加えていただく手数料です。
- ※なお、海外の銀行等から手数料(組戻・回答手数料も含む)の請求がある場合は、別途手数料をいただくことがあります。
国内向け送金
手数料の項目 | 外貨建 | 円建 | ||
---|---|---|---|---|
代り金が円貨の場合 | 代り金が同通貨の場合 | |||
送金手数料 | 店内振込 | 500円 | ||
当行本支店向け | 2,000円 | |||
他行向け | 2,500円 | |||
取扱手数料 (リフティング・チャージ) | - | ご送金額の1/20%(最低手数料1,500円) (※注4、注5) |
- (※注4)
- 送金の代り金が送金する通貨と同通貨の場合に送金手数料に加えていただく手数料です。ただし、米ドル現金を代り金としてご利用になる場合は、1米ドルについて2円(最低手数料1,500円)になります。外貨旅行小切手を代り金としてご利用になる場合は上記手数料と異なります。その他の外国通貨につきましては窓口でおたずねください。
- (※注5)
- 円建送金の場合に、送金手数料に加えていただく手数料です。
- ※なお、国内の銀行等から手数料(組戻・回答手数料も含む)の請求がある場合は、別途手数料をいただくことがあります。
被仕向外国送金
手数料の項目 | 外貨建 | 円建 | |
---|---|---|---|
代り金が円貨の場合 | 代り金が同通貨の場合 | ||
小額取引手数料 | 1,500円(※注6) | - | |
取扱手数料 (リフティング・チャージ) | - | ご送金された額の1/20%(最低手数料1,500円) (※注7) | |
当行取扱手数料 | 1,500円(※注8) |
- (※注6)
- 海外からの外貨建送金を円貨で受領する場合に、米ドル建で1,500ドル未満、その他の通貨で当日のTTBを乗じた円貨額が25万円未満のとき送金金額から差し引いていただく手数料です。
- (※注7)
- 送金の代り金が送金する通貨と同通貨の場合に送金手数料に加えていただく手数料です。ただし、米ドル現金を代り金としてご利用になる場合は、1米ドルについて2円(最低手数料1,500円)になります。その他の外国通貨につきましては窓口でおたずねください。
- (※注8)
- 他行が接受した被仕向外国送金で他行の手数料が控除されている場合等に、当行の取扱手数料としていただく手数料です。
- ※なお、海外の銀行等から手数料の請求がある場合は、別途手数料をいただくことがあります。
小切手の取立
手数料の項目 | 外貨建小切手 | 円建小切手 | |
---|---|---|---|
円貨でお受取りの場合 | 外貨でお受取りの場合 | ||
取立手数料 (支払場所が海外の小切手) | 3,000円(※注9) | ||
取立手数料 (支払場所が国内の小切手) | 手形整理番号(※注10)が印刷された小切手 600円 上記以外の小切手 1,500円 | ||
取扱手数料 (リフティング・チャージ) | - | 為替金額の1/20%(最低手数料2,500円) (※注11) |
- (※注9)
- 郵送料を含みます。
- (※注10)
- 日本語で手形交換所名・統一手形交換所番号・統一金融機関番号・店番号が印刷されています。
- (※注11)
- 取立する小切手とお支払いする通貨が同通貨の場合、または円建の小切手の場合にいただく手数料です。支払場所が日本国内のものはかかりません。
- ※なお、海外の銀行等から手数料の請求がある場合は、別途手数料をいただくことがあります。
旅行小切手の買取
手数料の項目 | 外貨建 | 円建 | |
---|---|---|---|
代り金が円貨の場合 | 代り金が同通貨の場合 | ||
買取手数料 | 無手数料 | ||
取扱手数料 (リフティング・チャージ) | - | 発行金額の1/20% (最低手数料1,500円) (※注12、注13) | - |
- (※注12)
- 旅行小切手とお支払いする通貨が同通貨の場合にいただく手数料です。ただし、米ドル現金を代り金としてお支払いする場合は、1米ドルについて2円(最低手数料1,500円)になります。
その他の外国通貨につきましては窓口でおたずねください。 - (※注13)
- 上記12に加えて、メール期間利息(当行が小切手買取後、代り金を取り立てるまでの立替日数に係る金利)をいただきます。くわしくは窓口までおたずねください。
上記以外の輸出入取引に伴う手数料につきましては窓口にお問い合わせください。